ココロとカラダのHealthy Life

毎日を健やかに幸せに過ごすためのヒントを探して

vol.19 家計見直し第3段階 項目別予算を作ろう!

家計見直しで現状を把握したら続いて項目別予算を作ります。

 

予算の立て方もいくつかパターンがあり、私も紆余曲折を経ましたが、私が落ち着いたのは

  1. 節約してストレスにならないところを削る
  2. 項目を増やしすぎない
  3. 何のために貯金をするのか明確にする

 

というルールのもと予算を組み始めました。

1.は先日ブログvol.17 家計の見直し第2段階 たくさんのやめたこと - ココロとカラダのHealthy Lifeにも書いたのですが、家計見直しのために数々のものをやめましたが、どれもストレスにはなりませんでした。

むしろ無駄を削ぎ落としてスッキリしたり、お得なお買い物をすることで気分が上がりました(*^_^*)

 

2.は項目別予算を細分化し過ぎるあまり、考える時間がすごいかかったり、計算が合わなかったり、いつも縛られてる感覚に陥ったりしてしまうことのないよう、ザックリ、できるところから予算を立てましょう。

 

初めは内食、外食費だけ予算を決めるのもいいと思います。

ちょっと気をつけるだけで効果があるので楽しんで節約できると思います!

 

ついで服飾・美容費。

ここもこの一年で大きく下げたところです。

予算を決めると自然と見るブランドが変わってきます。いまはプチプラブランドも充実していますし、低予算でも十分オシャレを楽しめます♪

 

3.は貯金の目的です。中には貯金自体が好き、増えていく残高を見るだけで楽しい!という方もいますが、ワタシは断然使う方が好きなので、なぜ貯金をするのか、貯金をして何を実現したいのか、をハッキリさせてモチベーションを上げました。

 

というか、我が家の場合、ワタシの収入がなくなったことにより、これまでの生活を続けると赤字になってしまうので、当面の目標は赤字を作らないこと。

貯金は無理せず、ボーナスで充てるようにしました。